本文へスキップ

名古屋ジュエリースクール 彫金アゴーゴーは、基本からしっかり学べるジュエリースクールです。愛知、岐阜、三重などの他、遠方から通われている方もみえます。地下鉄池下駅から5分です。

電話でのお問い合わせはTEL.052-752-8851

〒464-0848 愛知県名古屋市千種区春岡1-16-19

よくある質問faq

よくある質問


Q.仕事が不規則で毎週同じ曜日(クラス)に通えません。

A.無理にクラスを決めなくても結構です。
  前もって予約を入れていただければ大丈夫です。



Q.遠方なので、午前の部と午後の部を通しで受講は可能ですか?

A.はい。席数が限られていますが、遠方の方にはできるだけ優先的に通し受講できるよう配慮しています。



Q.カリキュラムは何年で終了するのですか?

A.基本コースは早い人で1年、遅い人で3年以上かかっています。
  長期の方は、カリキュラム以外のこともしています。自分に合ったペースで進めばいいと思いますよ。



Q.石枠等は、既成品を使用しますか?

A.当スクールでは、石枠も地金から作成します。
  できる限り作れるものは、元から作ります。
  ピアスキャッチ、タイピン金具などは、出来合いのものを使います。



Q.カリキュラムが、終了したら、やめなければいけませんか?

A.基本コースが、終了したらお好きなものを作ってください。
  何を作ったらいいかわからない人や、もっと上達したい人は、上級コースにステップアップすることもできます。



Q.以前、別の教室に在籍していて工具を持っているのですが、工具セットを買わなくてはいけませんか?

A.そのままお持ちの工具で結構です。
  足りない工具だけ追加してください。



Q.18金やプラチナでも作りたいけど出来ますか?

A.可能ですが、少し加工の仕方が変わりますので、最初のうちはシルバーで練習したほうが無難です。
  材料代の安い真鍮も始めました。
 
 


Q.材料費は、¥700〜となっていますが一つの作品を完成させるのにその費用がかかるのですか?

A.そうです。ステップにより、かなり差がありますが、おおよそ¥700〜¥3,500くらいです。
  最近は、地金価格が上がってますので、上記の2〜3倍くらいです。(2024年1月現在)



Q.一つの作品を完成させるのに何回通えばできますか?

A.作る作品とその人の技量でかなり違ってきます。
  大体、最短で2回からでしょうか。しかし最初から早く作ることより丁寧にしっかり作ることの方が大事です。



Q.月4回コースと月8回コースがあるようですが、月によって変更は可能ですか?

A.可能ですが、席数が限られていますので曜日の定員数によっては他の曜日に振替になる場合もあります。新たに  チケットコースもできました。多少、制約もありますので、お尋ねください。



Q. 補習日がたまったのですが、次の月は月謝は、払わなくてよいですか?

A.月謝未納での補習は、受けられません。月謝をお支払いの上、補習分を消化してください。



Q. 病気や旅行、出張などで長期お休みしたいのですが、月謝は払わなくてはいけませんか?復帰したときに入会金はいりますか?

A. 前もってご連絡頂ける場合に限り、月謝はいただきません。復帰された時の入会金もいただきません。



Q.生徒の男女比率は、どれくらいですか?

A.男性2割対女性8割くらいです。男性が、また少し減ってきました。

他にご質問がある方はこちらをクリック

shop info店舗情報

彫金アゴー!ゴー!
 ウインザージュエリースクール

〒464-0848
愛知県名古屋市千種区春岡1-16-19
TEL.052-752-8851宝石工房ウインザー